梅雨時は天気予報とにらめっこ。こんなに天気予報を気にする生活もなんだか新鮮。 サムネイル画像は拡大表示できます。
15.「ほぼ真下からのC-1」
この日は午前中にT&Gを繰り返していました。
いつもとは逆のRWY10の運用で、西から東です。
基地西側のフェンス下から降りてくるのを撮りました。
50mmレンズでこの迫力ですよ!!! 興奮しました。
2017.07.13.
#C-1 #岐阜基地 #RJNG #西側 #RWY10
1/500秒 f/11 ISO-400 焦点距離50mm APS-C
14.「遠いC-1」
朝から空活に行く気持ちだったが、天気が急変して大雨の為やむを得ず中止(涙)。・・・午後から買物に行った近所のスーパーの駐車場で撮ったのがこれ。遠いですが雨の合間にカメラを構えました。
2017.07.10.
#岐阜基地 #RJNG #スーパーの駐車場
1/640秒 f/13 ISO-200 焦点距離50mm APS-C
13.「プロペラ機の撮影」
C-130輸送機。
プロペラが回っている感じを写真に表現したいと思いました。
プロペラは確かに回っていますが、飛行機の全体がぼけてしまいました。難しいです。
2017.06.26.
#岐阜基地 #RJNG #プロペラ機 #シャッター速度優先
1/80秒 f/29 ISO-200 焦点距離50mm APS-C
12.「岐阜基地 上空より」
山に登りました。
岐阜基地は基本的に土・日曜日はお休みです。この日は土曜日。飛行機はいません。
天気は曇りで視界は悪く、静かな感じ。
ここは俯瞰で滑走路を見る事の出来る大切な場所。
2017.06.24.
#岐阜基地 #RJNG #山の上某所
1/200秒 f/11.6 ISO-100 焦点距離20mm コンデジ
11.「海自 哨戒機」
岐阜基地にて見慣れない機体と出会う。
海上自衛隊のP-1という哨戒機。
海自機が海の無いこの岐阜基地にいることが俺の驚き。
画像が荒いのはISO感度を上げ過ぎ。
P-1 5513
2017.06.23.
#P-1 #岐阜基地 #RJNG
1/1600秒 f/20 ISO-3200 焦点距離50mm APS-C