ますます飛行機が好きです。 画像はすべて記録写真です。
85.ネイビーブルー
2019年春、新しく仲間入りした機材です。
なんと本日が営業運航の初日。
たまたま会えたのは強運でした。
FDA13号機 JA13FJ
2019.3.28.
#県営名古屋空港 #小牧空港 #RJNA
焦点距離240mm APS-C (35mm換算360mm相当)
84.もうすぐ離陸
空港の展望デッキではよく見る光景ですね。
どんな会話をしているのかを想像するだけで熱くなります。
2019.3.12.
#松本空港 #RJAF
焦点距離300mm APS-C (35mm換算450mm相当)
83.無人標的機
F-104J 76-8698。破壊される予定だったが、ここに展示機として生きています。
上と下に付いている黒いアンテナがその無人標的機として改造された証。
2019.3.8.
#浜松基地 #RJNH #エアーパーク
焦点距離24mm APS-C (35mm換算36mm相当)
82.真冬の晴間
冬の次にやってきた「真冬」という名前の季節。
寒いですがとてもよく晴れて光もありました。
2019.2.12.
#松本空港 #RJAF
焦点距離110mm APS-C (35mm換算165mm相当)
81.松本から札幌へ向かう定期便211
朝からずっと鉛色の曇り空でしたが、この時間には何とか貴重な晴間となりました。
機材はJA06FJで、メーテルが描かれています。右下に映り込んだ鳥はご愛嬌。
2019.1.8.
#松本空港 #RJAF
焦点距離86mm APS-C (35mm換算129mm相当)