飛行機に会いに行くことが好きです。 画像はすべて記録写真です。
65.「短いレンズ」
(残念)
明るいくっきりとした写真を撮りたくて18-50mm 1:3.5-5.6のレンズを持ち出して挑戦。
テレ側の50mmを使用したためF値は5.6とかえって暗い感じに。
それ以前に薄曇りの気象条件には勝てません。
2018.7.19.
#松本空港 #RJAF
焦点距離50mm APS-C (35mm換算75mm相当)
64.「チャーター機」
関西国際空港からのJ-AIRチャーター便です。
着陸時のエンジンカウルが開いている感じが俺は好きです。
2018.7.12.
#松本空港 #RJAF
焦点距離70mm APS-C (35mm換算105mm相当)
63.「夏の空」
夏らしいきれいな青空と、そして夏っぽい形の白い雲を背景にカメラに収める事が出来ました。梅雨の真っ最中だけに気分も上がります。
FDA3号機(ピンク) JA03FJ
2018.6.19.
#松本空港 #RJAF
焦点距離55mm APS-C (35mm換算82mm相当)
62.「国外チャーター機」
コリアエクスプレスエアによるチャーター便。韓国・務安(ムアン)国際空港からの4往復が実現しました。
エンブラエル ERJ-145 HL8054
2018.5.25.
#松本空港 #RJAF
焦点距離150mm APS-C (35mm換算225mm相当)
61.「ホット」
任務の為かっ飛んでいく雄姿です。RWY06の運用中でもこの時ばかりは、アラートハンガーから最短で行けるRWY24で出動するのですね。
俺自身初めて見るスクランブル出動をこの日は2回見ました。不謹慎ながら気持ちが高ぶりました。
2018.5.23.
#小松飛行場 #RJNK
焦点距離300mm APS-C (35mm換算450mm相当)