飛行機に会いに行くたびに元気と勇気をもらいます。
55.「DJ初号機」
F-15の複座型DJ機の初号機です。1981年受領ですからもうすぐ40歳も目前です。
12-8051
2018.4.26.
#岐阜基地 #RJNA
1/1000秒 f/5.3 ISO-280 焦点距離240mm APS-C
54.「KC-767」
小牧基地だけに配備されている空中給油・輸送機 全4機中の2号機です。2号機は2008年に納入されているので、もう10年選手になるのですね。
2018.4.25.
#県営名古屋空港 #小牧空港 #RJNA
1/1000秒 f/5.6 ISO-200 焦点距離300mm APS-C
53.「月」
FDA211便 松本→新千歳 離陸直後のスナップ写真です。
RWY18の運用で、上空で折り返した所を撮りました。
2018.4.21.
#松本空港 #RJAF
1/1000秒 f/5.6 ISO-200 焦点距離300mm APS-C
52.「初めての小松基地」
曇り空が残念でしたが、アグレッサーにも会う事が出来ました。
何回かT&Gの後、エアブレーキを展開せずに降りてきた1枚。
52-8088
2018.4.12.
#小松飛行場 #RJNK
1/1600秒 f/7.1 ISO-200 焦点距離240mm APS-C
51.「FDAホワイト12号機」
2018年3月より新規に導入された新機体、新色です。
最初は白なんてありきたりかと思いましたが、エンジンカウルとウイングレットの赤色のアクセントがかなりカッコイイです。
FDA JA12FJ(ホワイト)
2018.4.7.
#松本空港 #RJAF
1/1250秒 f/5.6 ISO-200 焦点距離86mm APS-C